Menu

よくあるご質問

Home
  • インフォメーション

よくあるご質問

Q. 少ない日数での利用もできますか?

出来ます。ご本人の状態やご意向を踏まえて、週に何日利用するかご相談下さい。

Q. 利用時間はどのくらいですか?

基本は午前9時から午後4時です。また、忙しい時は残業することもあります。
体力に自信のない方、朝が弱い方、通院している方などはご本人の状態に合わせて、利用時間をご相談下さい。

Q. 送迎はありますか?

あります。事業所に送迎車がありますので送迎が必要な方はご相談ください。

Q. 事業所はどんな雰囲気ですか?

ゆったりとした雰囲気で作業中はみんな真剣に取り組んでいます。
雰囲気を実際に感じたい方は気軽に見学へ起こしください。

Q. 見学はできますか?

見学は随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

Q. 昼食は出ますか?

あります。通所される方には無料で提供しております。

Q. 一カ月の工賃はいくら位もらえますか?

工賃は作業量に影響しますので能力によって違います。
また、施設外就労を行うことで通常より高い工賃をもらうこともできます。

Q. いずれは就職したいのですが。

働く意欲、能力の向上が見られる方には、各就労機関と連携して就職のサポートもさせていただきます。

Q. 利用料金はかかりますか?

基本的には無料でご利用いただけます。
ただし、障がい福祉サービスの受給を申請した際、利用者上限負担額が同時に決定され、ご家庭により自己負担額が発生する場合がございます。

また、以下は基本的に事業所内で守って頂くルールになります。

他者への暴力(言葉も含む)はしない、セクハラはしない、人の嫌がることはしない、泥棒はしない、自傷行為はしない、営利目的の勧誘はしない、宗教の勧誘はしない、利用者同士の金銭・物品の貸し借り禁止、男女間のトラブルは起こさない
障がい福祉サービス事業所 プラスONE

運営 / 株式会社 裕徳

〒874-0022 大分県別府市亀川東12-8
TEL 0977-76-8655
FAX / 0977-76-8656
開所日 / 月曜〜土曜 定休日 / 日曜、祝日